定例会・シンポジウム開催履歴

会合名 テーマ 講師 開催日 会場
第32回定例会
開催レポート
企業価値向上に向けた人的資本投資 経済産業省 産業人材課 川久保 俊 課長補佐 2024/03/05 オンライン × 同友会 本部ビル 2階多目的ホール
人的資本投資のポイントと企業の取組み実例 株式会社丸井グループ 小島 玲子 取締役上席執行役員・CWO
第31回定例会
開催レポート
2023 Summer Seminar 開催報告 株式会社 ミナケア  山本 雄士 代表取締役社長 2023/10/17 オンライン × 同友会 本部ビル 2階多目的ホール
第3期データヘルス計画及び第4期特定健診・特定保健指導について 厚生労働省 保険局 保険課 山下 護 課長
サマーセミナー 2023
開催レポート
挨拶 公益社団法人 日本医師会 横倉 義武 名誉会長 2023/9/12 電気ビル共創館3階・中会議室Bカンファレンス
福岡市 高島 宗一郎 市長
会設立趣旨と活動について 株式会社 ミナケア  山本 雄士 代表取締役社長
会員団体・福岡での取組み 日本航空株式会社 人財本部 
ウェルネス推進部
大海 尚美 部長
TOPPAN株式会社 福元 陽子 西日本事業本部総務部部長
松野下 智子 西日本事業本部
総務部福岡チーム係長
第一生命 石井 三映子 人事部ラインマネジャー・
健康増進室長 兼 健康保険組合理事長
日本健康会議の目指すところについて 日本健康会議 渡辺 俊介 事務局長
健康経営にかかわる最近の研究や話題 そして今後あるべき姿について ~コラボヘルス、SDGs~ 産業医科大学 産業生態科学研究所 産業保健経営学研究室 永田 智久 准教授
第9回シンポジウム
健康経営の裾野を広げよう!
開催レポート
挨拶 厚生労働省 大島一博 厚生労働事務次官  2023/5/23 ニッショーホール × オンライン
経済産業省 茂木正 商務・サービス審議官
アクサと健康経営の取り組み アクサ生命保険株式会社 安渕 聖司 代表取締役社長兼CEO 
討議 モデレーター 株式会社ミナケア
山本 雄士 代表取締役社長
  アクサ生命保険株式会社
安渕 聖司  代表取締役社長兼CEO 
コラボヘルスのネクストステージ 厚生労働省保険局 医療介護連携政策課 水谷 忠由 課長
健康経営の推進について 経済産業省商務情報政策局商務・サービスグループ ヘルスケア産業課 橋本 泰輔 課長
成長戦略としての女性ヘルスケア 丸の内の森レディースクリニック 宋美玄 院長
討議 モデレーター 医療法人社団 同友会 髙谷 典秀 理事長
パネリスト 水谷 忠由 厚生労働省保険局医療介護連携政策課長/橋本 泰輔 経済産業省商務情報政策局商務・サービスグループ ヘルスケア産業課長/宋美玄 丸の内の森レディースクリニック院長/村松 賢治 アクサ生命保険株式会社アクサMCVP推進本部HPM統括部HPM事業開発部副部長 東京大学 未来ビジョン研究センター データヘルス研究ユニット 客員研究員/山本 雄士 株式会社ミナケア代表取締役社長
第30回定例会
開催レポート
グループにおける健康経営推進課題における課題 三菱電機健康保険組合 若林 国弘 常務理事 2023/3/14 オンライン × 同友会 本部ビル 2階多目的ホール
健康経営でしくじらないために -産業医の視点から- 一般財団法人京都工場保健会・産業医科大学 森口 次郎 理事・産業衛生教授
産業保健のあり方の検討について 厚生労働省 労働基準局安全衛生部労働衛生課 産業保健支援室 中村 宇一 室長
第29回定例会
開催レポート
第三期データヘルスの動向 厚生労働省 保険局 保険課 原田 朋弘 課長 2023/1/11 Inspired. Lab × オンライン
ヘルスケア政策の推進 経済産業省
商務情報政策局
商務・サービス
グループ
ヘルスケア産業課
橋本 泰輔 課長
花王グループ「健康の日」取組みのご紹介 花王株式会社人材開発部門
健康開発推進部
関根 牧子 マネージャー
第28回定例会
開催レポート
経営の場で国民皆歯科健診を考える 東京医科歯科大学
大学院
医歯学総合研究科
健康推進歯学分野
相田 潤 教授 2022/9/13 オンライン × 同友会 本部ビル 2階多目的ホール
会員団体取組み① 健保連神奈川連合会 堤 俊介 事務局長
会員団体取組み②
トッパングループ健康保険組合・
凸版印刷相模原事業所を中心とした事例取組み
東京医科歯科大学
大学院
医歯学総合研究科
医歯理工保健学専攻口腔デジタルプロセス学分野
岩城 麻衣子 准教授
ワクチン・治療薬 最新情報 ファイザー株式会社  藤本 陽子 取締役執行役員
ワクチン部門長
健康経営度調査 最新情報 株式会社 ミナケア 山本 雄士 代表取締役社長
第8回シンポジウム

健康経営のネクストステージへ ー健康経営責任者の役割・健康データの活用ー
開催レポート

挨拶 厚生労働省 保険局 濵谷 浩樹 局長 2022/5/31 一ツ橋ホール × オンライン
経済産業省 畠山 陽二郎 商務・サービス審議官
みんなを幸せにするローソンのウェルネス取組み 株式会社ローソン 竹増 貞信 代表取締役社長・CSO 
JAL 健康経営の取り組み 日本航空株式会社 清水 新一郎 代表取締役副社長・CWO
丸井グループのウェルビーイング経営
~健康経営の取組みを通して~
株式会社丸井グループ 小島 玲子 取締役執行役員・CWO
討議 モデレーター 株式会社ミナケア 山本 雄士 代表取締役社長 ・ 医療法人社団同友会 髙谷 典秀 理事長
パネリスト 竹増 貞信 株式会社ローソン代表取締役社長・CSO、清水 新一郎 日本航空株式会社代表取締役副社長・CWO、小島玲子 株式会社丸井グループ取締役執行役員・CWO
日本医師会における健康経営と健康・医療情報の利活用にかかる取り組み 公益社団法人 日本医師会  今村 聡 副会長
健康経営のネクストステージに向けて保険者に期待すること 厚生労働省保険局 医療介護連携政策課 水谷 忠由 課長
健康経営の深化に向けて 経済産業省商務情報政策局商務・サービスグループ ヘルスケア産業課長  稲邑 拓馬 課長
討議 モデレーター 医療法人社団同友会 髙谷 典秀 理事長 ・ 株式会社ミナケア 山本 雄士 代表取締役社長
パネリスト 水谷 忠由 厚生労働省保険局医療介護連携政策課長、稲邑 拓馬 経済産業省商務情報政策局商務・サービスグループ ヘルスケア産業課長、今村 聡 公益社団法人日本医師会 副会長、酒匂 堅次 一般社団法人健康と経営を考える会事務局長
第27回定例会
開催レポート
コロナ期の会員団体の取組み① 博報堂健康保険組合 加藤 隆雄 保健事業部長 2022/3/23 オンライン +
同友会本部ビル 2階多目的ホール
株式会社博報堂 人事局健康推進部 横田 加奈恵 マネジメントプランニングディレクター
コロナ期の会員団体の取組み② 第一生命保険株式会社 人事部 兼 第一生命健康保険組合 田中 耕次 ラインマネジャー・健康増進室長 兼 健康保険組合理事長
コロナ期の会員団体の取組み③ トッパングループ健康保険組合 梅木 稔 ヘルスケアチーム課長
マイナンバー、マイナンバーカード、
マイナポータル × データヘルス
デジタル庁 高木 有生 参事官
第26回定例会
開催レポート
健康経営 成果を上げるために必要なこと、そして本当の成果とは? 産業医科大学 産業生態学科学研究所 産業保健経営学 森 晃爾 教授 2021/12/7 オンライン +
同友会本部ビル
2階多目的ホール
コロナ禍と鬱 一般社団法人日本自殺予防学会・日本自殺予防センター 張 賢徳 理事長
第25回定例会 健康という価値の再定義とこれからの健康づくり 経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課 藤岡 雅美 統括補佐 2021/9/14 オンライン +
同友会本部ビル 2階多目的ホール
PHRやマイナンバーカードと保険者の関わり 厚生労働省 保険局 医療介護連携政策課 医療費適正化対策推進室 麻那古 直大 課長補佐

第7回 シンポジウム

健康経営×明るい社会保障改革
開催レポート

ご挨拶 参議院議員・明るい社会保障改革推進議員連盟顧問 世耕 弘成 参議院自民党幹事長 2021/5/13 オンライン
健康経営の目指すべき姿 花王株式会社 澤田 道隆 取締役会長
明るい社会保障改革推進議員連盟の取組み 参議院議員・明るい社会保障改革推進議員連盟事務局長 佐藤 啓 経済産業省大臣政務官
健康経営の推進について 公益社団法人 日本医師会 今村 聡 副会長
国家戦略としての健康経営
~健康を日本企業のブランドに~
経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課 稲邑 拓馬 課長
健康保険組合におけるデータヘルスとコラボヘルスの推進について 厚生労働省 保険局 保険課 姫野 泰啓 課長
パネルディスカッション モデレーター 山本 雄士 代表取締役
パネリスト 澤田 道隆 取締役会長、上野 賢⼀郎 衆議院議員・明るい社会保障改革推進議員連盟会長・自民党副幹事長 、佐藤 啓 経済産業省大臣政務官 、今村 聡 副会長、加藤 博信 トッパングループ健康保険組合専務理事、髙谷 典秀 医療法人社団 同友会 代表
第24回定例会 後期高齢者支援金の加算・減算制度最新情報 厚生労働省 保険局 保険課 姫野 泰啓 課長 2021/3/16 オンライン +
同友会本部ビル 2階多目的ホール
健康経営拡大に向けた検討 経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課 稲邑 拓馬 課長
三菱電機㈱における健康経営の取り組み 三菱電機株式会社 人事部 安全健康グループ 武藤 晶裕 グループマネージャー
健康推進の取り組みについて
~困りごと・期待すること~
出光興産株式会社 人事部サポート課 相田 典子
第23回定例会 コロナ期のリモートワークと新しい働き方 味の素株式会社 人事部労政グループ 兼 健康推進センター 菊地さや子 シニアマネージャー 2020/12/9 オンライン +
同友会本部ビル 2階多目的ホール
株式会社内田洋行 知的生産性研究所 矢野 直哉 部長
SCSK株式会社 人事・総務グループ ライフサポート推進部 中藤 崇芳 部長
株式会社ミナケア 事業・組織管理チーム 有光 夏子 リーダー
新型コロナの最新状況とリモートワークの健康課題 順天堂大学大学院医学研究科 先端予防医学・健康情報学 福田 洋 特任教授
第22回定例会 withコロナ期の保健事業のあり方 厚生労働省保険局保険課 姫野 泰啓 課長 2020/8/25 オンライン +
同友会本部ビル 2階多目的ホール
withコロナ時代の健康経営 経済産業省商務・サービスグループ ヘルスケア産業課 稲邑 拓馬 課長
withコロナ期の苦労・取組等 丸井健康保険組合 飯住 宗広 参与
日本航空株式会社 人財本部 健康管理部 黒川 隆一 部長
すかいらーくグループ健康保険組合 酒匂 堅次 常務理事
第21回定例会 花王グループにおける健康経営のこれまでの取り組みと今後の展開 花王株式会社 人財開発部門 健康開発推進部 守谷 祐子 課長 2019/11/8 文京シビックセンター会議室
LGBTと企業
〜職場でのダイバーシティを考える〜
株式会社ニューキャンバス 杉山 文野 代表
医療保険制度の最近の動向とデータヘルス推進に向けた取組について 厚生労働省 保険局 保険課 姫野 泰啓 課長
サマーセミナー 味の素流「健康経営」について
~健康状態の可視化と今後の進展~
味の素株式会社 人事部 労政グループ 浅井 誠一郎 マネージャー 2019/9/6~7 ホテルタングラム 会議室
日本航空の取組み 日本航空株式会社 人財本部 健康管理部 黒川 隆一 部長
丸井の取組み 丸井健康保険組合 飯住 宗広 常務理事
WellーBeingの実現に向けて
ー 社会の高齢化と健康経営の意義 -
経済産業省 商務・サービスグループ 江崎 禎英 政策統括調整官
長野県の取組について 長野県庁 阿部 守一 知事
アファンの森から見えるもの C.W.ニコル・アファンの森財団 C. W. ニコル 理事長
ヘルスツーリズム 意見交換 長野県 観光部 観光誘客課 座長:滝澤 陽 主事

第6回 シンポジウム

健康経営・データヘルスの真髄を学ぶ!
チラシダウンロード開催レポート

ご挨拶 厚生労働省 保険局 樽見 英樹 局長 2019/5/28 一ツ橋ホール
ご挨拶 経済産業省 商務・サービスグループ 山本 宣行 課長補佐
*藤木 俊光 審議官コメント代読
ご挨拶 公益社団法人 日本医師会 今村 聡 副会長
味の素流 健康経営と働き方改革 味の素株式会社 西井 孝明 代表取締役 取締役社長 最高責任者
生涯現役社会の実現に向けて 経済産業省商務・サービスグループ ヘルスケア産業課 西川 和見 課長
データヘルスとコラボヘルスの推進について 厚生労働省 保健局保険課 安藤 公一 課長
健康経営
~組織のヘルスリテラシー向上をめざして
順天堂大学医学部総合診療科 福田 洋 先任准教授
討議 モデレーター 医療法人社団同友会 髙谷 典秀 理事長
パネリスト 藤江 太郎 味の素株式会社常務執行役員 健康増進責任者、西川 和見 課長、安藤 公一 課長、福田 洋 先任准教授、山本 雄士 株式会社ミナケア代表取締役、酒匂 堅次 常務理事
第20回定例会 トッパン・フォームズの取組みについて トッパン・フォームズ株式会社 総務本部総務部 福村 裕二 マネージャー 2019/3/5 トッパン・フォームズ本社 1階多目的ホール
シンプルに人を動かすアプローチ
-人はナッジに反応する-
青森県立保健大学   竹林 正樹 先生
下北地域県民局 地域健康福祉部 平 紅 保険総室長
効率性・効果性の高い慢性痛(肩こり・腰痛)予防対策の保健事業モデルの確立 内田洋行健康保険組合  舟久保 恵美 保健師
JALグループたばこ対策 ~就業時間内禁煙実施~ 日本航空健康保険組合 浦井 典子 事務局長
社員のヘルスリテラシ-向上の取組み 株式会社丸井グループ 健康推進部健康推進担当課 新倉 智宏 課長
ワコール元気計画2020
-女性社員への健康サポートを中心に-
ワコール健康保険組合 健康開発チーム課 須山 有輝子 課長
第19回定例会 健康保険組合共同事業について すかいらーくグループ健康保険組合 酒匂 堅次 常務理事 2018/11/28 同友会本部ビル 2階多目的ホール
改正労働安全衛生法とこれからの産業医活動について 産業医科大学産業生態学研究所 作業関連疾患予防学 浜口 伝博 産業衛生教授
ヘルシーツーリズムについて 意見交換 長野県 産業労働部 産業政策課 産業戦略室 丸山 勇紀 主事
第18回定例会 サッポロビールの取り組み サッポロホールディングス株式会社 人事部人事企画グループ 美野 佳美 リーダー 2018/9/4 サッポロビール本社1階 講堂
ニトリグループと健保のあゆみ 株式会社ニトリ 人事労務部 中井田 誠 マネジャー
ニトリ健康保険組合 三宅 順子 事務長
健康スコアリングシートが目指すもの 厚生労働省 保険局保険課 清水 真理子 主査
健康経営の推進について 経済産業省  商務サービスグループ ヘルスケア産業課 山本 宣行 課長補佐

第5回 シンポジウム

「健康経営」「データヘルス」で「国」「会社」「家庭」を変える!
チラシダウンロード 開催レポート

ご挨拶 厚生労働省 保険局 鈴木 俊彦 局長 2018/5/22 一ツ橋ホール
ご挨拶 経済産業省 商務・サービスグループ 藤木 俊光 審議官
ご挨拶 公益社団法人 日本医師会 今村 聡 副会長
すべてのステークホルダーと共に幸せを創る -丸井グループの価値共創経営- 株式会社丸井グループ 青井 浩 代表取締役社長
株式会社ミナケア 山本 雄士 代表取締役
「新たな価値創造」に向けJALグループが取り組む健康経営について 日本航空株式会社 藤田 直志 副社長・CWO
産業医から見る「働き方改革と健康経営」 産業医科大学産業生態学研究所 浜口 伝博 産業衛生教授
健康経営の推進について 経済産業省商務・サービスグループ ヘルスケア産業課 西川 和見 課長
データヘルスの推進とコラボヘルスの強化 厚生労働省 保健局保険課 安藤 公一 課長
討議 モデレーター 山本 雄士 代表取締役
パネリスト 青井 浩 代表取締役社長、藤田 直志 副社長、浜口 伝博 教授、西川 和見 課長、安藤 公一 課長
関係の質が支える健康経営 ディスコ健康保険組合 小沼 久実子 常務理事
味の素流「働き方改革」と「健康経営」 味の素株式会社人事部労政グループ 小林 修 シニアマネージャー
経営トップ主導で働き方を変え、健康づくりを推進 SCSK株式会社人事グループ ライフサポート推進部 篠原 貴之 部長
討議 モデレーター 医療法人社団同友会 髙谷 典秀 理事長
パネリスト 小沼 久実子 常務理事、小林 修 シニアマネージャー、篠原 貴之 部長
第17回定例会 健康経営施策の今後について 経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課 山本 宣行 課長補佐 2018/3/13 経済産業省本館2階西3共用会議室
イオン健康保険組合の取り組み イオン健康保険組合 武内 俊明 常務理事
内田洋行グループの取り組み 内田洋行健康保険組合 中家 良夫 事務長
働く女性を女性特有の疾病から守る
―低用量ピル、HPVワクチン―
丸の内の森レディースクリニック 宋 美玄 先生
第16回定例会 働き方改革
ー働きがいを高め、生産性を向上させるー
株式会社ディスコ 松本 正史 人事グループリーダー 兼 企画チームリーダー 2017/12/26 株式会社ディスコ本社8F 会議室
後期高齢者支援金の加算・減算制度の見直し 厚生労働省保険局 医療介護連携政策課 データヘルス・医療費適正化 対策推進室 高木 有生 室長
ネット時代の医療情報との付き合い方 BuzzFeed Japan株式会社 朽木 誠一郎 様
産業保健領域によるがん対策と両立支援 東海大学医学部基盤診療学系 衛生学公衆衛生学 立道 昌幸 教授
第15回定例会 減算の指標・配点について 厚生労働省保険局 医療介護連携政策課 データヘルス・医療費適正化 対策推進室 高木 有生 室長 2017/9/7 サッポロビール
本社1階 講堂
~働きやすい、やりがいのある会社を目指して ~ SCSK株式会社 篠原 貴之 部長

第4回 シンポジウム

「人」を最大の「資産」とする「健康経営の実現」に向け!
チラシダウンロード 開催レポート

ご挨拶 経済産業省 商務情報政策局 安藤 久佳 局長 2017/5/25 一ツ橋ホール
ご挨拶 厚生労働省 大臣官房 (医療介護連携担当)   濱谷 浩樹 審議官
*鈴木 康裕 保険局長の代理
ご挨拶 公益社団法人 日本医師会 今村 聡 副会長
「健康経営」を「経営」から、本気で語ろう! サントリーホールディングス株式会社 新浪 剛史 代表取締役社長
株式会社ミナケア 山本 雄士 代表取締役
特定健診・保健指導、保険者インセンティブ の見直し(2018年度~) 厚生労働省 保険局 医療介護連携政策課 データヘルス・医療費適正化対策推進室 高木 有生 室長
健康経営の推進 経済産業省商務情報政策局 ヘルスケア産業課 江崎 禎英 課長
「健康経営」「次期データヘルス」をどう捉え、どう考え、どう進めて行くのか! モデレーター 山本 雄士 代表取締役
パネリスト 今村 聡 副会長、新浪 剛史 代表取締役社長、江崎 禎英 課長、高木 有生 室長
丸井グループの健康経営
-産業医の立場から-
株式会社丸井グループ 健康推進部 小島 玲子 部長
健保主導による企業の健康管理について すかいらーくグループ健康保険組合 酒匂 堅次 常務理事
-健康経営を推進するための組織づくり- 日本航空株式会社 藤田 直志 副社長・CWO
「健康寿命延伸都市・松本」を実現するための「松本ヘルスバレー構想」について 松本市 菅谷 昭 市長
先進事例の「健康経営」から何を学ぶか! モデレーター 医療法人社団同友会 髙谷 典秀 理事長
パネリスト 小島 玲子 部長、酒匂 堅次 常務理事、藤田 直志 副社長・CWO、菅谷 昭 市長
第14回 定例会 丸井グループの健康経営 株式会社丸井グループ 小島 玲子 部長 2017/3/7 内田洋行本社2階CANVAS
三菱電機グループの取組について 三菱電機健康保険組合 菊池 崇徳 様
サッポロホールディングスにおける健康経営の取組について サッポロビール株式会社 吾妻 美佳 様
健康経営銘柄2017 の選定基準と健康経営優良法人認定制度について 経済産業省商務情報政策局 ヘルスケア産業課 丸山 勇紀 係長
第3期特定健診・特定保健指導の見直しについて 厚生労働省 保険局 医療介護連携政策課 データヘルス・医療費適正化対策 推進室 飯村 祥子 主査
第13回 定例会 ウチダグループの健康経営について 株式会社内田洋行 秋山 慎吾 専務執行役員 2016/12/2 同友会本部ビル 2階多目的ホール
トッパンの健康経営について トッパングループ健康保険組合 加藤 博信 専務理事
梅木 稔 ヘルスケアチーム課長 ほか
歯周病対策の学生の取組み紹介 品川女子学院高等部
第3期特定健診・特定保健指導の検討状況について 厚生労働省保険局 医療介護連携政策課 データヘルス・医療費適正化対策推進室 高木 有生 室長
健康経営優良法人認定制度について 経済産業省商務情報政策局 ヘルスケア産業課 山本 宣行 課長補佐
第12回 定例会 健康経営の推進施策について
~健康経営銘柄2017の実施等~
経済産業省商務情報政策局 ヘルスケア産業課 山本 宣行 課長補佐 2016/8/30 経済産業省別館3階301会議室
国民皆保険と医薬品について 健康保険組合連合会 幸野 庄司 理事
データヘルス、保険者インセンティブ、特定健診等の第三期(H30年度~)に向けた準備・検討状況 厚生労働省 保険局 医療介護連携政策課 データヘルス・医療費適正化対策推進室 高木 有生 室長

第3回 シンポジウム

健康と経営のイノベーションを!!全ての戦略ベクトルを合せる為に
チラシダウンロード メディア掲載

ご挨拶 経済産業省 商務情報政策局 安藤 久佳 局長 2016/5/26 一ツ橋ホール
ご挨拶 厚生労働省 大臣官房 (医療介護連携担当) 吉田 学 審議官
*唐澤 剛 保険局長の代理
健康寿命の延伸と健康経営 公益社団法人 日本医師会 今村 聡 副会長
経営者のリーダーシップによる健康経営の実践 日本航空株式会社 大西 賢 取締役会長
医療イノベーションについて 株式会社ミナケア 山本 雄士 代表取締役
健康経営の推進
-健康と経営のイノベーションを目指して-
経済産業省 商務情報政策局 ヘルスケア産業課 江崎 禎英 課長
厚労省・経産省協働で応援するコラボヘルス 厚生労働省保険局 医療介護連携政策課 データヘルス・医療費適正化対策推進室 安藤 公一 室長
討議 座長 医療法人社団同友会 髙谷 典秀 理事長
パネリスト 今村 聡 副会長、江崎 禎英 課長、安藤 公一 室長、大西 賢 代表取締役、酒匂 堅次 すかいらーくグループ健康保険組合 常務理事、山本 雄士 代表取締役
第11回 定例会 予防・健康増進の取組への期待 厚生労働省 保険局 保険課 宮本 直樹 課長 2016/3/24 丸井健康保険組合健保会館3階研修ルーム
丸井健保の取組み 丸井健康保険組合 佐藤 光年 常務理事
健康経営を推進する上での労組との連携について 富士フイルムグループ健康保険組合 保健事業課 川岸 嘉博 課長
健康経営に伴う 労働組合活動について 富士フイルム労働組合 鈴木 洋平 書記長
JALグループ コラボヘルスの取組み
~健康経営に健保と労組の協力は欠かせない~
日本航空株式会社 健康管理部 真行寺 誠 部長
健康経営の推進 経済産業省 商務情報政策局 ヘルスケア産業課 梶川 文博 統括補佐
第10回 定例会 医療費適正化対策について
~データヘルスの取組を中心として~
厚生労働省 保険局 医療介護連携政策課 医療費適正化対策推進室 安藤 公一 室長 2015/12/8 日本橋ライフサイエンスハブD会議室
社内禁煙の取り組みについて 日本航空株式会社健康管理部 真行寺 誠 部長
玉塚社長CHO就任について 株式会社ローソン 鈴木 清晃 顧問
定年延長65歳問題と社会保険適用拡大問題と今後の健康保険 すかいらーくグループ健康保険組合 酒匂 堅次 常務理事
第9回 定例会 次世代ヘルスケア産業の創出
– 健康経営と地方創生の視点 –
経済産業省商務情報政策局 ヘルスケア産業課 江崎 禎英 課長 2015/9/2 サッポロビール本社1階講堂
内田洋行健康保険組合
UCHIDAグループ健康経営推進の取り組み
内田洋行健康保険組合 松井 陽一 常務理事
企業に健康経営させるには? すかいらーくグループ健康保険組合 酒匂 堅次 常務理事
第2回 シンポジウム

「保険」(データヘルス計画)と「投資」(健康経営)で支える健康長寿ビジョンを皆で考えよう!!
チラシダウンロード メディア掲載

少子高齢化と予防・健康づくりの推進
そして地域包括ケアシステムの構築
厚生労働省保険局 唐澤 剛 局長 2015/6/10 ヤクルトホール
次世代ヘルスケア産業の創出
– 健康経営と地方創生の視点 –
経済産業省商務情報政策局 富田 健介 局長
健康経営とデータヘルス計画
-産業医の立場から-
産業医科大学 産業医実務研修センター長 森 晃爾 教授
データヘルス計画と健康経営について
~健診機関の立場から~
日本人間ドック健診協会 那須 繁 副理事長
これからの保健医療に必須の健康長寿ビジョン 株式会社ミナケア 山本 雄士 代表取締役
討議 座長 医療法人社団同友会 髙谷 典秀 理事長
パネリスト 大島 一博 保険局総務課長、江崎 禎英 商務情報政策局ヘルスケア産業課長、森 晃爾 教授、那須 繁 副理事長、山本 雄士 代表取締役、鈴木 清晃 株式会社ローソン顧問、酒匂 堅次 すかいらーくグループ健康保険組合 常務理事
第8回 定例会 ストレスチェック制度の活用法について 東邦大学医学部 精神神経医学講座(佐倉) 黒木 宣夫 教授 2015/3/10 LMJ東京研修センター4階大会議室
「健康いきいき職場」認証制度スターター活動事例について 株式会社フジクラ人事・総務部 健康経営推進室 浅野 健一郎 副室長
第7回 定例会 これからの企業&健保が考える女性の健康増進活動 女性ライフクリニック銀座 対馬 ルリ子 院長 2014/12/2 文京シビックホール3階会議室1・2
次世代ヘルスケア産業協議会の中間とりまとめを踏まえた「健康投資」の取り組みについて 経済産業省商務情報政策局 ヘルスケア産業課 梶川 文博 統括補佐
第6回 定例会 コラボヘルスの推進 産業医との付き合い方 産業医科大学 産業医実務研修センター長 森 晃爾 教授 2014/9/10 サッポロビール本社1階講堂
データヘルス計画策定のプロセス事例紹介①
日本航空健康保険組合
データヘルス計画の概要と課題について
日本航空健康保険組合 幸野 庄司 常務理事
データヘルス計画策定のプロセス事例紹介②
ローソン健康保険組合
保健事業の改廃と仮説検証(データヘルス計画)
ローソン健康保険組合 山口 英明 常務理事
第1回 シンポジウム

データヘルス計画の進め方を『行政・企業及び医学的背景から考える』
チラシダウンロード メディア掲載

健康投資・健康経営による
一石三鳥の実現に向けて
経済産業省商務情報政策局 ヘルスケア産業課 森田 弘一 課長 2014/6/25 全電通ホール
日本航空健康保険組合
モデル的「データヘルス計画」の策定に向けて
日本航空健康保険組合 幸野 庄司 常務理事
事業所から見たデータヘルスの展開について 株式会社ローソン 鈴木 清晃 社長補佐
データヘルス計画の概要について
・保険者とは何か
厚生労働省保険局総務課 大島 一博 課長
データヘルス計画の推進に向けて 厚生労働省保険局保険課 鳥井 陽一 課長
データヘルスの実際と留意点 株式会社ミナケア 山本 雄士 代表取締役
働き盛り世代の生活習慣病対策とヘルスリテラシー 順天堂大学医学部総合診療科 福田 洋 准教授
討議 座長 医療法人社団同友会 髙谷 典秀 理事長
パネリスト 大島  一博 課長、鳥井  陽一 課長、森田  弘一 課長、山本  雄士 代表取締役、福田 洋 准教授、幸野 庄司常務理事
第5回 定例会 新事業活動のガイドラインと健康投資の拡大に向けた取組み 経済産業省商務情報政策局 ヘルスケア産業課 那須 良 課長補佐 2014/6/4 株式会社ディスコ本社8F会議室
新事業活動のガイドラインから読める課題について 株式会社ミナケア 鶴田 麻里子 様
ディスコの健康増進の取り組みについて 株式会社ディスコ 田村 隆夫 常務取締役
第4回 定例会 健康投資の意義とあり方 株式会社ミナケア 山本 雄士 代表取締役 2014/3/11 医療法人社団同友会春日クリニック1Fラウンジ
すかいらーくグループにおけるハイリスクアプローチの事例 すかいらーくグループ 健康保険組合 酒匂 堅次 常務理事
柔道整復施術における療養費問題を考える 前参議院議員・元厚生労働大臣政務官 梅村 聡 先生
第3回 定例会 今後の労働衛生行政における現状と今後の方向性 厚生労働省労働基準局 安全衛生部労働衛生課 松崎 淳人 中央労働衛生専門官 2013/11/20 JALメインテナンスセンター1ビル5F
「マチの健康ステーション」を目指して 株式会社ローソン 鈴木 清晃 CEO補佐
第2回 定例会 データヘルスについて 厚生労働省保険局保険課 大島 一博 課長 2013/8/27 サッポロビール本社2階5号・6号会議室
第1回 定例会 経済産業省として期待する健康経営 経済産業省商務情報政策局 ヘルスケア産業課 那須 良 課長補佐 2013/5/29 文京シビックセンター3階シビックホール会議室1

肩書は、講演当時のものです。